皆さん普段どんなブラウザをお使いでしょうか。
Google Crome(グーグルクローム)・Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)・Safari(サファリ)・Firefox(ファイヤーフォックス)など様々なブラウザがあると思います。
今回は仮想通貨BATが貰えるBraveブラウザについて実際の評判はどうなのか、仮想通貨BATの受け取り方法などを解説していきます。
目次
Brave(ブレイブ) ブラウザとは
Brave-ブレイブ-は「ページの高速表示」と「プライバシー保護」に特化した、新しいウェブブラウザです。2015年にJavaScriptの開発者として知られるブレンダン・アイクがBraveブラウザの運営元であるBrave Softwareを設立。現在、Windows10 64bit/32bit・MacOS Intel・MacOS ARM64・Linuxが対応しており、別としてiOS・Androidのスマホ対応ブラウザもリリースされています。
ブラウザとしての認知度はまだまだですが、Braveは凄い機能を持っているのです。
それは広告のブロック機能!
近年、あらゆるサイトが広告を掲載していますが、移動してついてきたり、急に現れたりするなどユーザーを悩ませる広告も存在します。そういった広告以外もほとんどの広告を自動で検知してブロックしてくれます。※その代わりBrave自体が発行する独自の広告が控えめに表示されます。
広告の表示をブロックするため、サイトの表示スピードが速くなりよりスムーズかつ快適に利用することが可能です。
Braveの主な機能
一般的に目立つ機能は広告のブロックなのですが、他にも細かい機能があります。
- Brave Shields
- 同期チェーン
- プライベートブラウジングモード
- 拡張機能
それぞれ簡単に説明していきます。
Brave Shields(ブレイブシールズ)
- ほとんどの広告とそれに付随するトラッカーをブロックする
- 実際にアクセスしたサイト以外のCookieを破棄する
- Cookieなしでブラウザを認識してフォローするのを難しくする
- サイトが接続をサポートするたびに安全な接続にアップグレードする
- コンピューターを使用して暗号通貨をマイニングしようとするサイトなど、悪意のあるコードや悪意のあるサイトをブロックする
とあなたがクリックした情報を分析して最適な広告の表示するためのトラッカーやCookieをブロックしたり、コンピューターの不正利用を防いでくれます。
同期チェーン
ブラウザに保存したIDやパスワードなどの情報を、複数のパソコンやスマホなどで共有が可能です。また保存されるデータは暗号化されて同期サーバーに保存されるので、セキュリティもしかっりしているようです。さらに同期をしたくない情報は同期チェーンから離脱させて、同期サーバーのデータもすぐに削除されます。
プライベートブラウジングモード
検索履歴などを保存しないプライベートブラウジングモードですが、Tor接続と呼ばれる方法で接続経路を分からないようにしています。
拡張機能
Google Cromeを使っている人ならご存じと思いますが、同じ拡張機能がBraveブラウザでも使えます。
どうやって仮想通貨BATを貰うの?
Braveブラウザが素晴らしい機能を持っているブラウザなのは理解して貰えたと思います。ではどのようにしたら仮想通貨BATが貰えるのか、そもそもなぜ貰えるのかなどを見ていきましょう。
なぜ仮想通貨batが貰えるのか
実はBraveブラウザを使って仮想通貨BATを貰うためには、Braveの広告を見る必要があります。広告を見た報酬として仮想通貨が貰えるのです。※2021年現在ではパソコンのブラウザ版のみで報酬が貰えるので、iPhoneやAndroid端末ではBATは貰えません。
またBraveとbitFlyerという日本の取引所口座(ウォレット)を連携させることで、貰ったBATを日本円に換えたりビットコインに換えて運用したりすることができるようになります。
Braveブラウザのインストール方法、広告の見方、bitFlyerのウォレットとの連携の仕方について解説します。
報酬をもらうための設定方法
報酬をもらうための設定手順は、
- bitFlyerのウォレットを作成(2週間程度かかる)
- Braveブラウザをインストール
- Brave Rewardsの使用を開始
- bitFlyerのウォレットと連携
- 広告の設定を変える
以上になります。作業も簡単なので、画像で見つつ設定をしていきましょう。
1.bitFlyerで無料アカウント作成
Braveブラウザをインストールする前にbitFlyerで無料アカウント作成(仮想通貨の口座のようなもの)を作っておきましょう。銀行口座のように審査があるので、約2週間程度待たないといけません。なので早めに申し込むことをオススメします。
またアカウント作成に必要な情報は、
- メールアドレス(データ確認用)
- 本人確認書類(個人の場合は、運転免許証・個人番号カード(マイナンバーカード)・パスポート・在留カード等。また法人の場合は、登記事項証明書が必要。)
- 銀行口座(円を受け取るために必要。)
- スマホ(二段階認証用)
となります。
本人確認書類については申込時にスマホで撮影して提出するパターン(クイック本人確認)と、配達員に直接本人確認書類を渡し確認するパターン(対面での本人確認)があります。どちらでも事前に準備が必要です。
ビットフライヤーの公式サイトへ移動して、右上にある「無料アカウント作成」をクリックしてください。

アドレスを入力して「無料で登録する」をクリックすると、入力したアドレスにビットフライヤーからメールが届きます。そちらに記載してあるURLへアクセスをして、同メールに記載のキーワードを入力します。
同意書にチェック→二段階認証の登録→本人情報入力→本人確認書類提出→銀行口座の登録
まで進めると完了です。
二段階認証はSMSもしくはアプリが推奨されているが、メールアドレス(非推奨)でも可能です。仮想通貨(暗号資産)といった資産を守るためにもビットフライヤーが推奨しているSMSやアプリで二段階認証を行う方がいいと思います。
ビットフライヤーが承認した時点で詳細などに関するメールが届きます。そちらのメールが届いた後に、銀行口座からウォレットに入金した時点で仮想通貨(暗号資産)の取引は可能となります。
後日、住所や本人確認のためにハガキが届きますので、これが最終確認だと思ってください。このハガキが届くまでに約2週間程度かかります。
2.Braveブラウザをインストール
まずはBraveブラウザをパソコンにインストールしましょう。※こちらからインストーラーをダウンロードしてください。サイトは日本語対応しています。
「BraveBrowserSetup.exe」というインストーラーがダウンロードできると思いますので、そちらをダブルクリックで起動してください。
すると勝手にインストールが始まり、

このような画面が自動で表示され、デスクトップにショートカットアイコンが表示されます。これでインストール完了です。
3.Brave Rewardsの使用を開始
広告を開くために、[Brave Rewards]と呼ばれるシステムの使用を開始しなければいけません。これを開始しないと広告を見る事ができないです。特に難しくないので、画面見ながらさくっと開始しましょう。

先ほど勝手に開いたブラウザの右上にある「三」をクリックして、「Brave Rewards」をクリックします。

「Brave Rewardsの使用を開始」をクリック。

Brave Rewardsの説明があるので「クイックツアーを見てみましょう」をクリック。ここでなぜ報酬が貰えるのかなどの仕組みを教えてくれます。

最後にこの画面が出るので、「続ける」をクリック。これでBrave Rewardsの使用可能となりました。
4.bitFlyerのウォレットとの連携

先ほどの画面に続いてウォレットの認証画面が出てきます。1で作ったウォレットを認証させたいと思います。

1で作ったアカウントへログインします。
個人情報が含まれているのでこの先をお見せできませんが、最終画面までいくと・・・

このように表示されます。(ちょっと画像が悪いですが・・・)
これでウォレットの連携は完了です。
5.広告の設定を変える
最後に広告の表示設定を変えて、広告が表示されるようにしましょう。

再度、右上の「三」から「Brave Rewards」をクリック。

広告にチェックを入れて、表示設定をお好きな内容に変更してください。(最大限稼ぐならば1時間に5件の広告がオススメです)
これで広告が表示されますので、広告を開くと開く度に仮想通貨BATが貰えます。
Brave ブラウザの評判は?危険性は?
それでは使用している方の評判を見ていきましょう。
YouTubeで動画を見ることが多いですが、ブレイブというブラウザでPlaylistにまとめるとオフラインでも聴けて良い。
— しゅんしゅんクリニックP【吉本坂46】 (@fleming_miya) June 5, 2021
仕事帰りに勉強動画を #BravePlaylist で #オフ見 電車でWiFi無くても超快適に見られまシュ🙌🏻僕にはめちゃくちゃ便利なので皆さんも使ってみてね!#Brave_prhttps://t.co/RUDvEb5qT4
MacだけどBraveブラウザで見たら問題なく見れた。Braveブラウザ速いし、こんな時にも役に立ってくれて大好き。SafariとiPhoneのYouTubeアプリは今日も不具合。
— Miyuchin (@itcallsmiracle) September 7, 2021
これは、なかなか良い。
— AIRock-Parfam (@AirockP) September 3, 2021
Youtubeが快適になった😊https://t.co/vcKKoaH66k
ブラウザの速さが特にコメントが多く、動画視聴する際にはアプリではなくBrave ブラウザを通して視聴しているユーザーさんもいました。
仮想通貨が貰えるだけでも凄いんですが、そちらのコメントより表示速度が速いのが素晴らしいですね。
私もAndroidスマホやパソコンで使用しているんですが、たまーに対応しておらず見れないサイトがありますが表示が速く快適に見る事ができるので重宝しています。
また危険性を取り除いてくれる機能はありますが、Braveブラウザ自体は特に危険性は少ないと思われます。実際に私も使用していて問題が起こったことはありません。
ただし他ブラウザもそうですが無料で提供してくれているものなので、BraveのみならずGoogle Cromeなども危険性は0ではないと思います。その点においては自己責任で判断をしてください。
Brave ブラウザのデメリットはないの?
先ほどの評判のところで述べましたが、たまに文字化けなどの変な表示がされるサイトがあります。Brave ブラウザはまだまだ認知が浅いブラウザなので、全てのサイトが対応できているわけではないです。
ただ表示されないサイトは今まで通りGoogle Cromeなどで確認して、その他は快適なBrave ブラウザで確認するのもありだと思います。
またトラッキングをされないので、オススメ広告が好きでそれを頼りに買い物していた方にとっては広告すら表示されないので不便と思うかもしれません。
【まとめ】仮想通貨が貰えるだけなく、性能自体も評価されている素晴らしいブラウザの1つ
仮想通貨BATが貰えるだけでも凄いのに、さらに表示速度も速く不要な広告をブロックしてくれるBrave ブラウザ。無料でインストール可能なので、試しに使用してみることをオススメします。
また仮想通貨を貰うには日本の取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」のウォレットが必要ですので、新規登録を行い必ずウォレットを連携させてくださいね。
普段の広告はカットして、Brave ブラウザで広告を見てお小遣い稼ぎもできるなんて最高ではないでしょうか。今流行りの仮想通貨ビットコインにも換金可能ですので、仮想通貨に触れてみるチャンスでもあります。
まずはブラウザのインストールとbitFlyerのウォレットを作成して、高速ブラウザと仮想通貨を体験してみましょう。